回転寿司
かいてんずしkaiten-zushi

イメージ画像
婚活の場で回転寿司と呼ばれているスタイルは、パーティ等で着席をした女性の周りを男性が数分間ごとに移動するといものである。様々な異性と会話をすることができるというメリットもあるが、会話が続かない場合などは逆に苦痛になることも想定できる。
回転寿司とは?
婚活パーティの1対1のアピールタイムの際に、女性の位置は変わらずに男性が時計回りに順番に動いていく様が、回転寿司の席に座っている目の前をお寿司が流れていく様子に似ていることから、婚活の場では回転寿司と呼ばれている。
回転寿司のメリット
婚活パーティなどで、なかなか意中の人に声を掛けられない場合などは、回転寿司の形式であることによって必然的に気になる人と会話をする時間を持つことができるというメリットはある。また、短い時間ながらいろいろな人と会話をすることができるので、少しでも趣味や人となりなどを知ることができるのが大きい。
回転寿司のデメリット
反面、実際の回転寿司のように、短時間で右から左へと流れていくようにも感じられる事も多いため、よっぽど会話を意識をしたり相手との相性が良くない限りは、何も収穫がないまま終わる事も多い。
一回の会話時間も数分という事もあり、ほとんど双方に印象に残らない場合もある。その後のフリートークのきっかけ程度にしかならない事も多い。結局はフリートークタイムが全てという風に考える人も多く、いろいろな人と話せるために効率は良いが、成果につながるかどうかと言われると微妙な事も多い。
『回転寿司』を見た人が興味をもった用語
- コンパ明治時代にお金を持ち寄って飲食物を購入して行う親睦会を指した「コンパニー」という言葉が「コンパ」という言葉に変化したと考えられる。親睦会という意味は新歓コンパなどに残っているが、現在は男女のグループが集まり出会いを探す飲み会という意味合いが強い。
- 婚活アプリ婚活に使う事が出来るアプリ全般が婚活アプリの範疇に入るが、婚活アプリという言葉で呼ばれる事が多いのは主に出会う為のマッチングアプリを指すことが多い。omiai、pairs、felizなどのマッチングサービスが婚活アプリと呼ばれる事が多い。
- AISEKI BEACH HOUSE相席居酒屋「相席屋」を運営する株式会社セクションエイトにより、鎌倉・由比ガ浜にて2017年7月1日よりオープンが計画されていた「相席居酒屋」形式の海の家。営業形態に問題があると鎌倉市議会による反対決議が可決され、オープンが見合わされる結果となった。
- 劇コン共通の趣味があることがカップル成立に繋がりやすい要因であることから、演劇に興味を持つ男女が集まり、観劇や交流イベントで仲を深める婚活イベントです。劇コンが注目され始めたのは、2012年に静岡県舞台芸術センターが開催したイベントだと推定されます。
- Facebook婚活FacebookのIDとパスワードを使って登録・利用ができるマッチングサービスや婚活アプリを指す。交際ステータスや生年月日、性別などの情報が取得される為、会員の質が保たれている。Facebookが公認した公式のサービスではないので注意が必要。
注目度の高い婚活用語
- メシモク男性にご飯をおごらせてフェードアウトする女性の事を、飯目的という言葉を略して「メシモク」と呼ぶ。類似表記として「飯目」「めし目」「メシ目」などがあります。他にも女性が無料で利用できる相席居酒屋等でレスポンスが悪い女性を指す事もあります。
- マッチングサービス本来の意味は、様々なニーズをもつ人々や事業を最適な形で引き合わせるサービスや事業者の事を言います。婚活の場においては男女を結び付けるサービスがマッチングサービスとなりますが、主にインターネット系の一部のサービスがマッチングサービスと呼ばれています。
- マッチングアプリマッチングアプリとして一般的なものは婚活系のマッチングサービスが提供するアプリです。最近では出会い系サイトもマッチングサービスの名を語っていますが、「厳密な審査」「月額料金制」「マッチングシステム」に大きな違いがあるので利用の際に注意が必要です。
- 婚活バー別名シングルスバー。海外の独身者のみが交流するバーを元に、婚活という言葉が流行しはじめた2008年頃に誕生しました。男性は有料、女性は無料もしくは低価格、完全会員制で名刺の提出や本人確認を求められ、身元のきちんとした独身の男女が集まるバーです。
- 結婚活動きちんとした活動をしなければ結婚が難しい状況に変わってきており、結婚する為には出会いの場への参加や自己研鑽等の活動が必要だという提言が元になった言葉です。なお、就職活動を短縮した「就活」という言葉を模して、結婚活動は「婚活」と呼ばれています。