婚活アプリ
こんかつあぷりkonkatsu-apuri
イメージ画像
婚活アプリとは?
言葉の意味としては婚活に使う事が出来るスマートフォンアプリ(androidとiphone)全般を指すものですが、実際に婚活アプリという表現で使われる事が多いのはマッチングサービスのアプリです。
これは、ネットサービスが主体のマッチングサービスがいち早くスマートフォンに対応したと点が大きく、pairsやfelizといった婚活色の強いマッチングサービスの知名度がアプリ上で高まったという事が大きいでしょう。
婚活アプリの特徴
アプリになることで操作性が向上したり、表現の方法がリッチになったりと、見た目や使い勝手の部分で変更はあります。
一方で、基本的なサービス内容については、アプリになったからといって大きく違いはありません。
表現方法の違いという事で大きいのがネイティブアプリ化です。
ネイティブアプリにすることで、表示の速度が大幅に向上し、スワイプの動作で次々と情報を閲覧することが可能になります。
アプリにデザインの情報を持たせて、会員データなどを通信する形となるので、読み込むまで表示がされないWEBよりも体感速度が速く感じられます。
また、上下左右のスワイプでアクションをさせるなど、直感的な操作ができる事もアプリの特徴だと言えるでしょう。
海外のTinderをベースにしたサービスなどは、気に入った相手を右に動かしアプローチをし、気に入らなかった相手は左に動かして非表示にするといった動きを加えて、気軽に使える形にしているアプリもあります。
婚活アプリのキャリアごとの差
iphoneとandroidの間では仕様が違う為に表示方法などの仕様の差はありますが、基本的には大きな違いはありません。
ですが、アプリに対してのスタンスが若干違う為に差が出ている部分もあります。
例えば、iphoneとandroidでは決済の種類の差があります。
iphoneはApple Store以外の決済方法を認めていません。また、アプリで購入したものはアプリ内でしか使えないという規定がありますので、Apple Storeの指定する支払い方法以外は使えないですし、月額会員の資格もアプリの中でしか効果がありませんので注意が必要です。
逆に、android側には決済自体には規定がありませんので、pairsやfelizのようにクレジットカードの決済も利用できるものがあります。
また変更した点がすぐに反映されるandroidと、審査に数日かかるApple Storeのようにアプリの反映にもタイムラグがあります。
それによってandroidで見た場合とiphoneで見た場合にはアプリの見え方が全然違う場合もあります。
婚活アプリのデメリット
同じサービスでもアプリとクレジット支払いでは、料金に違いがあるというのを見かけた事はないでしょうか?
基本的に、アプリの方が高くてクレジットカードの支払いが安い傾向にあると思いますが、これはアプリストアの利用手数料によるものです。
一般には知られていない事ですがアプリで決済をすると30%の決済手数料を取られます。クレジットカードが数%という事を考えれば、驚くほど高い金額ですし、販売した物の3割取られるというのは相当な事です。
WEBとアプリで同じサービスを提供する場合に、普通に考えれば決済手数料として取られる30%分を、元々の価格に上乗せすると思います。
これが婚活アプリの価格の違いの理由です。
アプリを使う事で利便性が上がるなどのメリットもたくさんありますが、割高になるのはアプリストアを経由する以上は仕方ないことでしょう。
また、この手数料が原因となってなかなか新規参入が難しいという点も問題といえるかもしれません。
婚活アプリの注意点
基本的に婚活系のサービスは月額制となっています。
月額なのはアプリもWEBも変わらない部分ですが、支払い方法の違いによる利用上の注意点があります。
婚活アプリの支払いは、基本的には外部のアプリストアへの支払いとなります。
自動的に翌月になるとアプリストアより有料会員の費用が引き落とされるのが注意点の一つです。
外部のアプリストア決済になることで、婚活アプリでサービスを退会しても支払いは停止にならないです。必ずサービスの退会と同時に有料会員の解除が必要です。
この注意点に関してはアプリ内にも明記されているのですが、読み飛ばす人も多いと思います。
サービス運用側は意図をしてこういう面倒な形にしている訳ではないことを理解した上で、きちんと有料会員の解約処理をするようにしましょう。
『婚活アプリ』を見た人が興味をもった用語
- COCOは色々な意味を持つ略語ですが、婚活の場のCOはカットアウト(Cut Out)を略した言葉として使われ、実際に会ったりメッセージ交換をしている相手に断りを入れて関係を断つ意味で使われます。類似の短縮語には自然消滅させるという意味のFOがあります。
- コンパの日コン(5)パ(8)の当て字として、5月8日を「コンパの日」として呼んでいます。以前からプロモーションなどで使用されていましたが、日本合コン協会が設立日である5月8日を「コンパの日」として強く打ち出した事で知名度が一気に高まったと考えられます。
- お坊さん婚活独身のお坊さんと一般の女性の出会いを応援するイベントの事。仕事柄なかなか出会いも無いお坊さんと、寺社などに興味がありお坊さんとの結婚も考えている女性との出会いをサポートするイベントを指します。この名称は一般的に広く使われているものではありません。
- Facebook婚活FacebookのIDとパスワードを使って登録・利用ができるマッチングサービスや婚活アプリを指す。交際ステータスや生年月日、性別などの情報が取得される為、会員の質が保たれている。Facebookが公認した公式のサービスではないので注意が必要。
- ゴルコンゴルフ場やシミュレーションゴルフを使って一緒にゴルフをしながら交流をしていく合コンイベント。合コンセッティング業者が、婚活ブームと同時期に増え始めていたゴルフバーを利用して合コンイベントを開催したことで、注目が集まり広く認知されるようになった。
注目度の高い婚活用語
- メシモク男性にご飯をおごらせてフェードアウトする女性の事を、飯目的という言葉を略して「メシモク」と呼ぶ。類似表記として「飯目」「めし目」「メシ目」などがあります。他にも女性が無料で利用できる相席居酒屋等でレスポンスが悪い女性を指す事もあります。
- マッチングサービス本来の意味は、様々なニーズをもつ人々や事業を最適な形で引き合わせるサービスや事業者の事を言います。婚活の場においては男女を結び付けるサービスがマッチングサービスとなりますが、主にインターネット系の一部のサービスがマッチングサービスと呼ばれています。
- マッチングアプリマッチングアプリとして一般的なものは婚活系のマッチングサービスが提供するアプリです。最近では出会い系サイトもマッチングサービスの名を語っていますが、「厳密な審査」「月額料金制」「マッチングシステム」に大きな違いがあるので利用の際に注意が必要です。
- 結婚活動きちんとした活動をしなければ結婚が難しい状況に変わってきており、結婚する為には出会いの場への参加や自己研鑽等の活動が必要だという提言が元になった言葉です。なお、就職活動を短縮した「就活」という言葉を模して、結婚活動は「婚活」と呼ばれています。
- 婚活バー別名シングルスバー。海外の独身者のみが交流するバーを元に、婚活という言葉が流行しはじめた2008年頃に誕生しました。男性は有料、女性は無料もしくは低価格、完全会員制で名刺の提出や本人確認を求められ、身元のきちんとした独身の男女が集まるバーです。